組合の軌跡

2013 10月 青色防犯パトロール車を兵庫県伊丹防犯協会に寄贈
7月 第2回 地域清掃活動を大阪府貝塚市二色の浜にて実施
4月 第3回東日本復興支援ボランティア活動を宮城県南三陸町で実施
2012 12月 第2回東日本復興支援ボランティア活動を宮城県南三陸町で実施
11月 車椅子を近畿2府4県の社会福祉協議会を通じて40台寄贈
11月 青色防犯パトロール車を大阪府泉佐野市泉ヶ丘町内会に寄贈
7月 第1回 地域清掃活動を大阪府貝塚市二色の浜にて実施
6月 ホール駐車場幼児放置特別巡回活動を実施(以降毎年6~9月に実施)
4月 顔認証制度の本格運用スタート
3月 第1回東日本復興支援ボランティア活動を宮城県南三陸町で実施
1月 中古遊技機取扱主任者資格の実技試験制度導入
2011 10月 台風12号で被災した奈良県と和歌山県に見舞金として、それぞれ100万円を寄付
7月 東日本大震災の支援活動の一環として第1回七夕献血活動を実施、以降毎年7月に実施
5月 東北遊商組合員への見舞金として650万円を拠出
3月 東日本大震災への義援金として1000万円を日本赤十字社に寄付
2010 10月 組合創立50周年記念式典を開催、50周年記念誌を発刊
7月 新中古機流通制度スタート